論語、素読会 未だ小人にして仁なる者有らざるなり|「論語」憲問第十四07 2023年10月20日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 孔先生がおっしゃった、人の上に立つ立派なリーダー(君子)であっても「仁」思いやりの心に身を置いて生きることができない者もいるかもしれない。 …
論語、素読会 仁者は必ず勇有り|「論語」憲問第十四05 2023年10月18日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 孔先生がおっしゃった、「徳」(人が生まれながらに高めていく思いやりや信頼の心)がある者は必ずよい言葉がある。よい言葉がある人に必ずしも「徳」があるとは限らない。「仁者」(私心がな …
論語、素読会 仁は則ち吾知らざるなり|「論語」憲問第十四02 2023年10月6日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 勝ち気を起こす心、自慢する心、憎む心、欲しがる心を行わないように抑制する、このような人は仁者でしょうか。孔先生がおっしゃった、それを行うの …
論語、素読会 剛毅木訥、仁に近し|「論語」子路第十三27 2023年9月6日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 孔先生がおっしゃった、意思が強く屈しなく、寡黙で飾り気ない人は、思いやりの心に身を置いて生きることに近い。|「論語」子路第十三27 【現代に活かす論語】意思が強く寡黙で飾り …
論語、素読会 夷狄に之くと雖も、棄べからざる|「論語」子路第十三19 2023年7月28日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 燓遅が「仁」について尋ねた。孔先生がおっしゃった、家に居るときはつつしみ深く、仕事をするときは敬いへりくだり、人と交際するときに誠実である …
論語、素読会 必ず世にして後に仁ならん|「論語」子路第十三12 2023年7月2日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 孔先生がおっしゃった、もし、王者(王道に基づいて天下を治める君主)が表れたなら、必ず三十年後には私欲に打ち勝ち礼儀や規範に立ちかえる人々の …
論語、素読会 君子は文を以て友を会し、友を以て仁を輔く|「論語」顔淵第十二24 2023年6月13日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 曽子が言った、君子(人の上に立つ立派な人)は文化・教養によって友人と相対し、友人との付き合いを通じて徳性を高める助けとする。|「論語」顔淵 …
論語、素読会 燓遅仁を問う。子曰わく、人を愛す|「論語」顔淵第十二22 2023年6月12日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 燓遅が「仁」思いやりの心について尋ねた。孔先生がおっしゃった、人を愛することだよ。(続けて)「知」について尋ねた。孔先生がおっしゃった、人 …
論語、素読会 士何如なれば斯れ之を達と謂うべき|「論語」顔淵第十二20 2023年5月25日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 子張が尋ねた、志を持った人というのはどのようであれば「達」志を遂げたと言うべきでしょうと。孔先生がおっしゃった、どういうものかね、君のいわ …
論語、素読会 仁者は其の言や訒ぶ|「論語」顔淵第十二03 2023年4月9日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 司馬牛が「仁」について尋ねた。孔先生がおっしゃった、仁がある人は発言が控えめである。(司馬牛が続けて)尋ねた、自分の発言を慎重にする、それを「仁」と言っていいのでしょうか。孔先生 …