• company
    • 自己紹介
  • 学び
    • 宅建士 自習ノート
    • 「論語、素読会」
    • 健康
    • 落語
      • 立川談春-落語-ファンサイト
    • 芝居/ライヴ
  • 子育て
  • 北信(北信州)であそぼう!
苟日新、日日新、又日新

たなくらちあきが日日に新たに関心を寄せる物事。 人生たかだか80年。悔いなく生きたいものです。

  • company
    • 自己紹介
  • 学び
    • 宅建士 自習ノート
    • 「論語、素読会」
    • 健康
    • 落語
      • 立川談春-落語-ファンサイト
    • 芝居/ライヴ
  • 子育て
  • 北信(北信州)であそぼう!
  • company
    • 自己紹介
  • 学び
    • 宅建士 自習ノート
    • 「論語、素読会」
    • 健康
    • 落語
      • 立川談春-落語-ファンサイト
    • 芝居/ライヴ
  • 子育て
  • 北信(北信州)であそぼう!

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • 子育て,  学び

    「論語、素読会」を始めるために、私が行ったこと。

    2014年6月14日 /

    論語との出会い SBI大学院大学に入学したのが2011年秋。 この大学では「人間学」が基礎学科として必須になっていました。 中国古典を学ぶこの学科に接するまで、恥ずかしながらきちんと勉強をする機会がありませんでした。 そ…

    もっと読む

    これも好きかも

    家庭内で、論語の「素読」を始めてみた

    2013年11月3日

    「痴漢抑止バッチ」をようやく見つけた

    2020年2月13日

    集団的自衛権の行使が閣議決定された翌日に、沖縄の唄者・古謝美佐子のコンサートに子どもと行きました。この件で感じた「必然」について。

    2014年7月3日
  • 学び

    今日の言葉 子曰く、「徳は孤ならず、必ず隣あり」。

    2014年1月9日 /

    子曰、徳不孤、必有隣。   子曰く、「徳は孤ならず、必ず隣あり」。   この言葉を、青年期に知っていれば、どれだけ救われるだろう。 正しい行いは、しばしば孤独を伴うことがある。 「徳のある行いには、必…

    もっと読む

    これも好きかも

    『瀧野川女子学園のキセキ』

    2013年6月23日

    準備万端、最終プレゼン

    2013年7月28日

    宮崎駿監督をはじめ、ジブリも改憲反対!

    2013年7月19日
  • 学び

    渋沢栄一生誕の地を訪ねる

    2013年3月19日 /

    埼玉県深谷市は渋沢栄一翁の生誕の地です。 先日、こちらのgoogle mapの順路で、駆け足で回ってきました。 http://goo.gl/maps/7Xgwc 深谷市HP「渋沢栄一 ミュージアム」 深谷駅に14時に降り…

    もっと読む

    これも好きかも

    子どもの教育方針を家族で共有するために私がしたこと。

    2014年1月8日

    『瀧野川女子学園のキセキ』

    2013年6月23日

    「全員に同じものを押しつけるか、個人の好みを引き出すか。」

    2013年5月10日
  • 学び

    今日の言葉 「巧言令色鮮なし仁」

    2012年12月9日 /

    子どもに中国古典を教えようと思っています。 守屋洋先生に直接うかがう機会があり、ありがたいアドバイスをいただきました。 論語から20くらいピックアップして、素読をさせるのがいいとのこと。 意味は一切教えない。子どもなら1…

    もっと読む

    これも好きかも

    準備万端、最終プレゼン

    2013年7月28日

    「志とは」 子どもたちとの会話に思う 第18回論語、素読会

    2015年11月9日

    今日の言葉 「学者非為通為。為窮而不困、…」

    2012年12月6日
@chiakiduffyさんをフォロー

カテゴリー

  • blog
  • 健康
  • 子育て
  • 学び
  • 宅建士 自習ノート
  • 芝居/ライヴ
  • 落語

TAG

Bluetooth キーボード SBI大学院大学 しつけ よなは徹 オーストラリア クレア グレナデンシロップ ケインズ コワーキング ゴールドコースト サイト一括ダウンロード サーファーズパラダイス シス・カンパニー公演 ジェットストリーム2&1 スタジオジブリ ディアマンテス ハイビスカス パーシャクラブ ファイナンシャルプランナー ホテルハイビスカス マイザップ ランニング 三谷幸喜 中村勘三郎 事業承継 便秘 借地借家法 光ポータブル 動画フォーマット変換 大城美佐子 大島保克 大泉洋 宅地建物取引業法 守屋洋 安岡正篤 宮崎駿監督 推薦図書 書経 木島平村 柳家一九 沖縄民謡 立川談春 論語 都市計画法 酉の市

最近の投稿

  • そろそろ受かりたい宅建士(46)|住宅金融支援機構
  • そろそろ受かりたい宅建士(45)|住宅瑕疵担保履行法 
  • そろそろ受かりたい宅建士(44)|宅建士
  • そろそろ受かりたい宅建士(43)|免許の基準(欠格要件)
  • そろそろ受かりたい宅建士(42)|宅地とは
  • company
  • 学び
  • 子育て
  • 北信(北信州)であそぼう!
Ashe Theme by WP Royal.