学び

今日の言葉 「巧言令色鮮なし仁」

子どもに中国古典を教えようと思っています。

守屋洋先生に直接うかがう機会があり、ありがたいアドバイスをいただきました。

論語から20くらいピックアップして、素読をさせるのがいいとのこと。

意味は一切教えない。子どもなら10回もやれば覚えるのでそれでいい。

これが後から効いてくるととのこと。

例としておっしゃったのがこの一説。

巧言令色(こうげんれいしょく)、鮮(すく)なし仁

巧言令色鮮矣仁

(「論語」学而篇・陽貨篇)

「口先が巧みで、角のない表情をするものに、誠実な人間はほとんどない」

これに対して

剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し

剛毅木訥近仁(「論語」子路篇)

剛毅で飾らぬ人間は、(誠実なのだから)完成した徳をそなえたものに近い

このふたつをペアで教えるのはいいかもしれない。

今度、教え方も考えてみよう。