論語、素読会

而今よりして後、吾免るるを知るかな|「論語」泰伯第八03

曽子が病気で危篤になった時、弟子を呼び集めて言った、私の足を手を布団から出してご覧なさいと。詩経でも言っている —おそれおののき心をいましめ、深い淵のそばに立って墜ちないように慎重に、いつ割れて墜ちても不思議ではない薄い氷を踏むように。— (両親から授かった身体を傷つけないように大切に身を守ってきた)今からはもうそんな気を遣う必要がなくなった。なぁ、お前たちよ。|「論語」泰伯第八03

【現代に活かす論語】
親から授かった身体を傷つけないよう大切に生きる。

『論語、素読会』YouTube動画
00:00 章句の検討

11:00 「泰伯第八」前半01-10 素読
2022.2.1収録

【解釈】

曽子(そうし) … 曾子(そうし)。姓は曾、名は参(しん)、字は子輿(しよ)。孔子より46歳若い。孔子の教えを伝えた第一人者と言われています。

曽子疾有り。門弟子を召して曰わく、予が足を啓け、予が手を啓け。詩に云う、戦戦兢兢として、深淵に臨むが如く、薄氷を履むが如しと。而今よりして後、吾免るるを知るかな、小子。|「論語」泰伯第八03
曽子有疾。召門弟子曰、啓予足、啓予手。詩云、戦戦兢兢、如臨深淵、如履薄氷。而今而後、吾知免夫、小子。

「疾」(しつ)は病気。「召」(めす)は呼び集める。「啓」(ひらく)は開く。「予」(わが)は私。「詩」(し)は詩経のこと。詩経[小雅|小旻(しょうが|しょうびん)]からの引用。「戦戦兢兢」(せんせんきょうきょう)は恐れ戦き心を戒めること。「履」(ふむ)は足の裏で踏みつける。「免」(まぬがるる)は離れる。「小子」(しょうし)は門人を呼ぶときに用いる。

曽子が病気で危篤になった時、弟子を呼び集めて言った、私の足を手を布団から出してご覧なさいと。詩経でも言っている —おそれおののき心をいましめ、深い淵のそばに立って墜ちないように慎重に、いつ割れて墜ちても不思議ではない薄い氷を踏むように。— (両親から授かった身体を傷つけないように大切に身を守ってきた)今からはもうそんな気を遣う必要がなくなった。なぁ、お前たちよ。

【解説】

『詩経』
節南山之什(せつなんざんのじゅう) 小旻(しょうびん) ※後半1/6

不敢暴虎 不敢馮河
人知其一 莫知其他
戰戰兢兢 如臨深淵
如履薄冰

敢(あ)へて暴虎(ぼうこ)せず
敢(あ)えて馮河(ひょうか)せず
人(ひと)其(そ)の一(いち)を知(し)って
其(そ)の他(た)を知(し)る莫(な)し
戰戰(せんせん)兢兢(きょうきょう)として
深淵(しんえん)に臨(のぞ)むが如(ごと)く
薄冰(はくひょう)を履(ふ)むが如(ごと)し

決して虎を素手で博(う)ちはしない。決して黄河を徒歩で渡りはしない。誰もそのおとを知っているが、その他(の危険)は(いっこうに)知らない。(かかる小人から我が身を守るためには)戦々兢々として深い淵に臨むように、薄氷を踏むように(慎重でなければならない)。

「詩経 中 新釈漢文大系」石川忠久 著(明治書院 刊)

「私(曽子)は毎日くり返し反省します。吾日に吾が身を三省す|「論語」学而第一04」というように、曽子はとても慎重な性格だったのかも知れません。自分の死に臨んで、弟子に自分の手足が無傷であるのを本当に検めさせたかは別として、親からいただいた身体を大切にしたいという、親に対する曽子なりの思いを表現しています。この「孝」の思想は=(イコール)孔子の思想ということではありませんが、ひとつの考え方として心に留め置いてもいいと思います。
それにしても、死の直前まで慎ましやかに生きるとは、曽子という高弟の素晴らしさを物語っているようです。
孔子より46歳若い曽子は70歳前後まで生きたそうですので、孔子の死後かなりの年数が経っていると考えられます。「論語」を変遷したときこの章句を加えたことは、「論語」が単に孔子だけの思想や哲学を紹介しているのではなく、その門弟を含めた面々の考え方の記録であるという側面を映しているようにも感じるのです。


「論語」参考文献|論語、素読会
泰伯第八02< | >泰伯第八04


【原文・白文】
 曽子有疾。召門弟子曰、啓予足、啓予手。詩云、戦戦兢兢、如臨深淵、如履薄氷。而今而後、吾知免夫、小子。
<曾子有疾。召門弟子曰、啓予足、啓予手。詩云、戰戰兢兢、如臨深淵、如履薄冰。而今而後、吾知免夫、小子。>

(曽子疾有り。門弟子を召して曰わく、予が足を啓け、予が手を啓け。詩に云う、戦戦兢兢として、深淵に臨むが如く、薄氷を履むが如しと。而今よりして後、吾免るるを知るかな、小子。)
【読み下し文】
 曽子(そうし)疾(しつ)有(あ)り。門弟子(もんていし)を召(め)して曰(い)わく、予(わ)が足(あし)を啓(ひら)け、予(わ)が手(て)を啓(ひら)け。詩(し)に云(い)う、戦戦兢兢(せんせんきょうきょう)として、深淵(しんえん)に臨(のぞ)むが如(ごと)く、薄氷(はくひょう)を履(ふ)むが如(ごと)しと。而今(いま)よりして後(のち)、吾(われ)免(まぬが)るるを知(し)るかな、小子(しょうし)。


「論語」参考文献|論語、素読会
泰伯第八02< | >泰伯第八04


※Kindle版