論語、素読会 君子は思うこと其の位を出でず|「論語」憲問第十四28 2023年11月29日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 曽子が言う、人の上に立つ立派な人(君子)が考えめぐらすときは、自分の職務の範囲を出ないと。|「論語」憲問第十四28 【現代に活かす論 …
論語、素読会 民今に到るまで其の賜を受く|「論語」憲問第十四18 2023年11月14日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 子貢が言うには、管仲は思いやりの心がある「仁者」ではありませんね、桓公が公子糾を殺したとき、共に死ぬことができず、またこの桓公を助けたでは …
論語、素読会 曰わく、彼をや彼をや|「論語」憲問第十四10 2023年10月28日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 ある人が鄭の大夫・子産について尋ねた。孔先生がおっしゃった、思いやりがある「恵人」だねと。(つづけて)子西について尋ねた。孔先生がおっしゃった、あの人か、あの人ねぇと。斉の大夫・ …