孔先生がおっしゃった、交際して自分の益になる友人には三種類ある。損する友人は三種類ある。正直な人を友とし、誠実な人を友とし、見識の広い人を友とするのが益である。ひとに媚びる人を友とし、穏やかでごきげんをとる人を友とし、ことばが巧みでうわべだけの人を友とするのは損である。|「論語」季氏第十六04
【現代に活かす論語】
「益者三友」正直な人、誠実な人、見識の広い人が、交際して自分の益になる友人です。「損者三友」人に媚び、人のごきげんを取り、ことばが巧みでうわべだけの友人です。
【解釈】
孔子曰わく、益者三友、損者三友。直きを友とし、諒を友とし、多聞を友とするは、益なり。便辟を友とし、善柔を友とし、便佞を友とするは、損なり。|「論語」季氏第十六04
孔子曰、益者三友、損者三友。友直、友諒、友多聞、益矣。友便辟、友善柔、友便佞、損矣。
「益者三友」(えきしゃさんゆう)は交際して自分の益になる友人。直(正しいひと)・諒(誠実な人)・多聞(見識の広い人)の三通りの友人。「損者三友」(そんしゃさんゆう)は三類型の悪友、体裁をつくって正直でない人、うわべの顔つきだけがよくて誠意のない人、口先がうまい人。「直」(なおし)は、性格がすなおなさま。「諒」(まこと)は誠実さ、まこと。「多聞」(たぶん)は見識が広く博学であるさま、人。「便辟」(べんぺき)はひとに媚びる。「善柔」(ぜんじゅう)は穏やかな表情でおもねりごきげんをとる。また、その人。「便佞」(べんねい)は巧みに媚びて、誠意がないさま、人。
孔先生がおっしゃった、交際して自分の益になる友人には三種類ある。損する友人は三種類ある。正直な人を友とし、誠実な人を友とし、見識の広い人を友とするのが益である。ひとに媚びる人を友とし、穏やかでごきげんをとる人を友とし、ことばが巧みでうわべだけの人を友とするのは損である。
【解説】
この章句から、三つ挙げる章句が続きます。自分に影響し益をもたらす友だちを選ぶと同時に、自分を損なう友だちも指摘しています。
「論語」参考文献|論語、素読会
季氏第十六03< | >季氏第十六05
【原文・白文】
孔子曰、益者三友、損者三友。友直、友諒、友多聞、益矣。友便辟、友善柔、友便佞、損矣。
(孔子曰わく、益者三友、損者三友。直きを友とし、諒を友とし、多聞を友とするは、益なり。便辟を友とし、善柔を友とし、便佞を友とするは、損なり。)
【読み下し文】
孔子(こうし)曰(のたま)わく、益者三友(えきしゃさんゆう)、損者三友(そんしゃさんゆう)。直(なお)きを友(とも)とし、諒(まこと)を友(とも)とし、多聞(たぶん)を友(ゆう)とするは、益(えき)なり。便辟(べんぺき)を友(とも)とし、善柔(ぜんじゅう)を友(とも)とし、便佞(べんねい)を友(とも)とするは、損(そん)なり。
「論語」参考文献|論語、素読会
季氏第十六03< | >季氏第十六05