論語、素読会 子四を以て教う。文行忠信|「論語」述而第七24 2021年11月29日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 【原文】 子以四教。文行忠信。 (子四を以て教う。文行忠信。)【読み下し文】 子(し)四(よつ)を以(もっ)て教(おし)う。文(ぶん …
論語、素読会 唯聞く有らんことを恐る|「論語」公冶長第五14 2021年7月7日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 【原文】 子路有聞、未之能行、唯恐有聞。 (子路聞くこと有りて、未だ之を行うこと能わざれば、唯聞く有らんことを恐る。)【読み下し文】 …
論語、素読会 先ず行う其の言は、而る後に之に従う|「論語」為政第二13 2021年3月19日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 【原文】 子貢問君子。子曰、先行其言、而後従之。<子貢問君子。子曰、先行其言、而後從之。> (子貢君子を問う。子曰わく、先ず行う其の …
論語、素読会 君子は食は飽かんことを求むる無く|「論語」学而第一14 2021年3月4日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 孔先生がおっしゃった、君子を志す者、学習し教養を得て志を持つ者は、腹一杯食べることを求めず、家でのんびり過ごすことを求めない。ものごとに対 …
論語、素読会 弟子、入りては則ち孝|「論語」学而第一06 2021年2月22日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 孔先生がおっしゃった、(君子を目指す)若者は、家庭内では親孝行を行い、外では目上の人に対して素直でありたい。行動を慎んで正直に生きて、広く人々に愛情を注ぎ、仁徳がある人と親しく付 …