論語、素読会 図らざりき楽を為すことの斯に至らんとは|「論語」述而第七13 2021年11月4日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 【原文】 子在斉聞韶。三月不知肉味。曰、不図為楽之至於斯也。<子在齊聞韶。三月不知肉味。曰、不圖爲樂之至於斯也。> (子斉に在りて韶 …
論語、素読会 楽は其れ知るべきなり|「論語」八佾第三23 2021年4月29日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 【原文】 子語魯大師楽曰、楽其可知也。始作翕如也。従之純如也、皦如也、繹如也以成。<子語魯大師樂曰、樂其可知也。始作翕如也。從之純如也、皦如也、繹如也以成。> (子魯の大師 …
論語、素読会 人にして仁あらずんば、礼を如何にせん|「論語」八佾第三03 2021年4月6日 たなくらちあき [論語素読会]苟日新、日日新、又日新 【原文】 子曰、人而不仁、如礼何。人而不仁、如楽何。<子曰。人而不仁。如禮何。人而不仁。如樂何。> (子曰わく、人にして仁あらずんば …